Quantcast
Channel: NEWSエンターテインメント・スクール
Viewing all articles
Browse latest Browse all 826

【講師紹介|井田國彦 講師(指導全般)】

$
0
0

こんにちは!

子どもタレント・キッズモデル事務所『NEWSエンターテインメント』です。

 

俳優としてテレビ・映画・舞台で活躍するかたわら、エンターテインメントアーチストとして、ドラマやバラエティー、舞台等の企画・脚本・演出・プロデュースをも手掛ける井田國彦先生に、NEWSエンターテインメントは指導全般の顧問をお願いしています。ご自身も子役から芸歴をスタートされた井田先生に、お話を伺ってみました!

 

 

Q:7月には、テレビ朝日「仮面ライダーゴースト」に出演。仮面ライダーシリーズやスーパー戦隊シリーズには特別な思い入れがあると伺っています。

 

新人の頃から仮面ライダーシリーズやスーパー戦隊シリーズの作品にはお世話になっていましたが、年齢を重ねた今、再びこれらのシリーズに参加させてもらうのは、また格別な思いがありますね。仕事的な感慨というよりは、子どもの頃、変身ごっこをして夢中になって遊ばせてもらったことへの感謝の気持ち、みたいな。

 

東映さんで、気に入っていた戦隊シリーズの撮影にたまたま出くわし、「何でもいいからやらせて」と、関係者に無理を言って出演させてもらったこともありました(笑)

 

Q:「仮面ライダーゴースト」で演じられた父親の役は、娘と心が入れ替わってしまうというユニークな設定でした。どのように父娘を演じ分けたか教えてください。

 

今回の演じ分けについては、あまりシビアな作り込みはしていないんです。番組のテイスト上、展開に合わせることのほうにウエイトを置こうと監督と話しました。台本の流れに合わせつつ、どちらかといえば娘側の演技に合わせて演じましたね。相手の演技を受けて入れ替わりの演技をしていく。人間の無様(ぶざま)さ等、演技の工夫が必要でしたが、監督とその都度刷り合わせながら、臨機応変に演技を進めていきました。

 

Q:子役の水谷果穂さんや他の俳優女優さん、現場の雰囲気はいかがでしたか?

 

皆さんスマートな演技で、今風な若者を演じていました。

若い役者はビジュアルを美しく魅せながら役のイメージを組み立てるよう要求され、そこに多くのエネルギーを費やします。そこに違った角度から関わっていくのが私の役目でしょうね。自分の若い頃と重ねて「誰もが通る道なんだ」と思うと皆の演技が微笑ましく、また輝いて見えました。

 

Q:優れた指導者とは、どんな指導者だと思いますか?

 

演技には正解がない」と言われています。確かに、ある面ではそうかもしれませんが、正解を持たない指導者から指導されることは、僕は良いとは思えません。迷ってばかりの人に付いては、迷う生き方を学んでしまいますよね。指導者は必ず、目的地を目指して皆を導いていくべきです。様々な指導者がいますが、それぞれの指導者から学ぶべきものを学ぶ。私たちは、つい「してもらう」「してもらえない」と受け身になりがちですが、目の前にあるものを自分でつかみ取って財産にしていってください。それを糧(かて)に自らの力で自らを成長させるのが本来の姿です。

 

撮影現場や舞台には、様々な監督やプロデューサーがいて、それぞれが、それぞれなりの考えを持って俳優に対峙してきます。その要求に我々は、学んできた演技でぶつかっていくしかないのです。ですから、指導者や監督に左右されない自分を作ることが第一。その上で見えてくることが、きっとあるでしょうから…。良き指導者との出会いも、その時に生まれるかもしれません。

 

 

井田先生、ありがとうございました。

先日、舞台「ペコロスの母に会いに行く」の公演を終えたばかりの井田先生。

今後の活躍も、ぜひチェックされてみてくださいね!

 

http://idakunihiko.wixsite.com/actor

 

********************************************************************

★無料オーディションを定期開催中★

詳しくはこちらをチェック

http://news-enter.com/usually_audition/

********************************************************************


Viewing all articles
Browse latest Browse all 826

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>