Quantcast
Channel: NEWSエンターテインメント・スクール
Viewing all articles
Browse latest Browse all 826

【用語解説|バミる】

$
0
0

こんにちは!

子どもタレント・キッズモデル事務所『NEWSエンターテインメント』です。

 

舞台上やスタジオで、床に貼られたテープを目にしたことはありますか?

このテープは、役者の立ち位置や小道具の置き場所を確認するためのもの。あらかじめ位置を決めておくことを、業界では「バミる」といいます。

 

 

バミる」の語源は、「場(を)見る」。

演出サイドが舞台全体を見て位置を決め、どの客席からも役者や小道具が見えるようにするためにおこなわれます。舞台で使われることが多く、テレビでもリハーサルでは貼ってもらえますが、本番では取り払われることがほとんど。テープに頼り過ぎてはいけませんよ!

 

視線を落とせば、客席から目立ってしまいます。舞台空間での立ち位置、隣の人との距離感をリハーサルで確認し、本番では自然に盗み見る程度にしておきましょう。暗いステージでも「バミられた」場所に立てば、しっかりとライトが当たります。ステージライトの下で、輝いて表現してくださいね!

 

********************************************************************

★無料オーディションを定期開催中★

詳しくはこちらをチェック

http://news-enter.com/usually_audition/

********************************************************************


Viewing all articles
Browse latest Browse all 826

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>